夢のトリプルコラボレーション

キャッチサーフとレジェンドスケーター、エリック・コストンとマーク・ゴンザレスによる夢のトリプルコラボレーション。アーティスト・詩人・作家と多才で世界で最も影響力のあるスケーターでもあるマーク・ゴンザレスが描き起こしたファイヤーアートがアイコン。

カテゴリから探す

ミッドレングス・ロングボード

超浮力と抜群の操縦性を誇るキャッチサーフの魅力を味わえる7ft〜8ft〜9ftのミッドレングスからロングボード。 

ショートボード

超浮力と抜群の操縦性を誇るキャッチサーフの個性を活かして、ターンやエアーを楽しめるショートサイズ。 

ビーター

フィンレスで海水浴規制でも使えるボードとして発売され、日本でも爆発的人気を博した「ビーター」。現在でもショートボード愛好家のファンボード、小さなお子さまの波乗り体験用など、幅広い用途で根強い人気を誇るキャッチサーフのロングセラーモデルです。 

ウォンパー

海水浴場のインサイドでも簡単にチューブインできるソフトハンドプレーンWOMPER(ウォンパー)。 

長さから探す

About CATCH SURF

ソフトボードムーブメントのパイオニア・リーディングブランド「キャッチサーフ」

ソフトボードのパイオニア

2007年、カリフォルニアで産声をあげたキャッチサーフ。それまで機能やデザインの追求がされてこなかったカテゴリであるソフトボードに、業界初の木製3ストリンガー構造とポップなデザインを採用した製品が80'全開のマーケティングとともに衝撃的デビュー。

3本の木製ストリンガーによる圧倒的な強度と操縦性

ストリンガー無し、合成樹脂ストリンガーが1〜2本入っているだけのソフトボードが多い中、高性能サーフボードと同じ製法木製ストリンガーを3本搭載。ジェイミー・オブライエンがハワイ・ノースショアのパイプラインやワイメアで証明した群を抜く強度と操縦性を実現。サーフボードが本来持つ絶妙なバランスのしなりと戻りを持つ、滑性能が抜群に高いソフトボード。

世界の才能に愛されるキャッチサーフ

ジェイミー・オブライエンやカラニ・ロブなどのサーファーのみならず、スケートの神様エリック・コストン、レッドホットチリペッパーズのアンソニー、破天荒集団ジャッカスなど、愛用するメンツも他の追随を許さない。

1 3